デル・メリット社長、ソニー製バッテリ回収問題に言及〜「デルのシステム設計の問題ではない」と明言

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0829/dell.htm

 また、ソニー製バッテリを今後も採用するかどうかについては、「ソニーとは良好な関係を続けており、すべてをソニー製以外のバッテリに変えることはない。ただし、当社はソニー以外のバッテリも使用している」とした。

プーマ:PSP用バッグ限定販売 9月21日から

PSPがこの地獄で存命できるか真剣に考える★331
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156410144/-100

779 :名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 12:23:05 ID:KB+D08CO
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/08/psp921.html


780 :名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 12:26:59 id:BbA6ND0O
>>779
こっち方面のコラボはえらい頑張ってるなあ。
もうちょっとベクトルを違う方向に向けて欲しいんだけどな・・・


781 :名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 12:47:50 id:f7KEVolf
ゲームに金かけて欲しいよね。
この一連の無意味コラボは何なんだろう?
集金?


782 :名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 12:53:20 ID:27NvcJBv
iPodのナイキとのコラボの真似だったりして?


783 :名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 12:54:54 id:Q7FQfbIZ
>>781
「各界から注目を集めている」てイメージ戦略だろう……意味ないけど。
一般人の注目を集めても、それらの人に売るソフトは無いし
本体だけ売れても儲からないし。

メディアによる感動度の変遷

868 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 15:39:27 id:TxCuBTxH
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/29/news037.html
UMD感動度はどれくらいでしょうか?


872 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 16:04:08 id:o2zFv+vE
この麻倉怜士ってのは
あれか?「お抱え」なのか?


873 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 16:05:57 id:lBWLsqxS
なんだあの「グラフで見れば差は無い」的無意味なグラフは……。
同じもの見て皆が皆同じように感動すると本気で思ってるのならオメデタ過ぎる頭だ。


876 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 16:21:33 id:oPk/oWHI
定量的に計測不能なものをグラフにしてみせるのは
典型的な詐欺の手口



しかしそんなプレゼン手法が未だ有効なのが日本のビジネス界
オ㍗ル


877 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 16:22:02 id:GwSMRqvv
またおもしろいことが


http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up34339.jpg (ミラー)


879 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 16:27:45 id:m76TkUVd
>>877
何この同タイトルによる水増し。


880 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 16:30:23 id:lBWLsqxS
>>887-879
やべー、俺騙されてたよw どうせ買わないから関係ないけど。

思わず体が傾いちゃいます――「LocoRoco」TVCMに篠原涼子さんを起用

881 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 16:31:05 id:txclXbup
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/29/news053.html


885 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 16:35:47 id:GwSMRqvv
CMコーナー行ったがなんだコレ
せっかく良さそうだなと思ったのに篠原は半分しかでない
しかも音楽が微妙なのにバッチョンなんたら使えばいいのに


886 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 16:35:50 id:YLC8Nors
ええっと傾きセンサー搭載ってことですか?


# 女優起用のCMかぁ・・


889 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 17:08:26 id:Kurk5nAh
>>881
これ、明らかに逆効果CMじゃないか?
これで買ったらどう考えても、「傾けても動かないのかよ!なんだこれ!!」になるだろorz


899 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 17:31:18 id:i02nd4eH
そういやロコロコのうた、明日発売だからもう店頭には並んでるんだな
このタイミングのCMなら、あの曲流せばCD売上にも影響して、結果的に認知度うpに繋がりそうな気がするんだが
CDはソニーじゃなくてコロムビアだからどうでもいいのか


900 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 17:32:54 ID:6k01L4/m
ピクミン方式が駄目だったんで今度は松嶋方式ですか


922 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 19:24:10 id:AAS64Lp/
>>896
「もっと傾けよ」って事じゃねーかなー


ロコロコって傾けて転がすゲームつーて売ってるけど
実はジャンプと分裂合体がメインで傾きは30度くらいまでしか傾かないんだよね
そのせいで転がりも実にもっさり
漏れもやっててよく体ごと傾くがもっさりのせいでなんか不快

949 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 21:12:21 id:MGgqfGZW
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/locoroco/cm/making.html
>9月1日から公開となった新CM「傾いちゃう篇」は〜


世間はもう9月になってるらしい。
俺たちは時空の流れに取り残されたようだ・・・


954 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 21:31:03 ID:8lPJ2PfE
ttp://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_locoroco_katamuicyau.asx
記事を見ただけだとまあ多少はまともかなと思ってたさ。……思って「た」。



……ナンダコレ。


956 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 21:34:39 id:x1Jp3EVs ?2BP(11)
>>954
傾きセンサーがないのに、あるような表現ってJAROものジャロ?


それにしても、なぜかPS関連のCM配信はノートン先生が拒否なさる。


965 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 22:02:38 id:WK1QLkxN
>>954
全然やりたくならないのはどうしたことか('A`)
あそこまでやるならいっそ
燃焼系のCMみたいにバク転しながらやるとか


969 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 22:08:28 id:WK1QLkxN
俺はてっきり篠原涼子が思わず傾きながらプレイしてるだけだと思ってたのに
さすがはSCEの兄貴!俺達に出来ないことを平気でやってのける
そこに痺れぬ、憧れぬ!


975 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 22:19:18 id:MA4OHUcn
>>954
マジで傾きますというのは、マジで(やってると体が自然に)傾きます。
ということだよな。


最初、PSPを傾けるとマジで傾くのかと思ったぜ。


977 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 22:22:25 id:T4m8JYQ3
>>954
これだったら、最初から最後まで、篠原が例の歌を歌いながら、体を傾けるCMのが良かったのでは。


978 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 22:22:39 ID:2iK2c8iZ
なんで篠原涼子「だけ」で映像作らなかったんだろうかなぁ


992 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 22:56:11 id:d5Y4PgWK
問い合わせ殺到でCD発売直後に、あの歌と無関係な新CM投入ですか

株式会社カプコン | コンシューマ用ゲームソフト事業 戦略

929 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 19:51:46 id:TizCms0p
ttp://ir.capcom.co.jp/
カプコン
8月29日 【経営戦略】、【財務・業績】、【株式情報】、【IR資料室】を最新のデータに更新しました。


ttp://ir.capcom.co.jp/business/consumer.html
コンシューマ用ゲームソフト事業経営戦略


2.携帯機のラインナップ強化
・今後もさらなる成長が見込める携帯機市場には、よりタイトル数を配分
 ・ニンテンドーDS向け計画 10タイトル
 ・PSP向け計画 21タイトル
ニンテンドーDSPSPそれぞれのユーザー層に対応したタイトル開発を推進


カプコンPSPのファーストだな


931 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 19:56:40 ID:6HVpu+3o
カプコン ナムコの二社はPSPのファースト
ttp://homepage3.nifty.com/kaiduma/yso/DS-PSP/psp/publisher.html
と思ったらSCE意外と頑張ってるな


935 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 20:10:58 ID:6HVpu+3o
ttp://homepage3.nifty.com/kaiduma/yso/DS-PSP/data.html
こんなのもあった
DS PSP
ハード累計台数 373万8430台
ソフト累計本数 814万0659本
タイレシオ 2.18
タイレシオマルガの数値は嘘ってこと?
それともソースの違いか


936 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 20:15:27 id:yzlIq0WQ
マルガファミ通トップ30に現れたものを集計してるから。


947 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 21:06:48 id:it9KdJsc
>>935
>>931の数字を全て足すと581万8647本。
比べてみるとずいぶん違うよな〜。
下位ランキングの細かな数字とかでそんなに変わるものなのかね〜?


951 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 21:16:34 ID:6HVpu+3o
>>947
ヒント:更新日