「PSPの買取りは一時中止致しました」 

PSPがこの地獄で存命できるか真剣に考える★334
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1157800479/-100

520 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 11:57:10 ID:U+fSn4GA
198 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 11:49:49 id:xdGlIg51
ttp://www.imgup.org/iup260245.jpg


本体も売れ無いんだな…


本体も……
ポジティブポジティブイアポジティブアイアイアイアイ………


新品ばかりが売れるようになってサードも活性化!これでPSPの躍進は決まりだね!

522 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 12:19:19 id:jMGQZX5a
PSですら買い取ってもらえるのにPSPがダメなんて…


523 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 12:28:40 id:qOdvd4RX
マジに考えるとチャリンカーが洒落になってないんじゃないか

PS2テレビCM『問う子供篇』

529 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 12:56:56 id:qOdvd4RX
http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_77000.asx
これはひょっとしてギャグで(ry


542 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 13:56:09 ID:U+fSn4GA
>>529
これはつまり…去年のくリスマスに買ったPS2がもう壊れたってことか
2万円出して1年、これは素薔薇しいコストパフォーマンスですね
もしくは相性問題で去年買ったPS2ではみんなのテニスが遊べないよと言う意思表示…


543 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 13:59:17 id:xARSdY2v
>>542
本気でいってるのか冗談なのかよく分からない。


544 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 14:01:01 ID:U+fSn4GA
>>543
いや、あのCMを素直に解釈してみただけだが


546 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 14:19:15 ID:U+fSn4GA
「どうして買ったんだ」
「去年のクリスマスに買えただろ」
「安くなったからつい」
つまり、去年のクリスマスに買い換えたんだけど、安くなったから買っちゃった
そして稼働可能なPS2が家にあるのなら安くなったからと行って買い換える必要はない
他には「みんなのテニス」というキーワードも出ているから
出てくる結論は2通り
・家にまともに動くPS2が無かった→去年買ったPS2はあぼん
・そのソフトは家にあるPS2では遊べなかった→相性問題
特に解釈に穴があるとも思えんが


552 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 14:27:02 id:Sr3BrFf3
>>546
ヒント:今時の家庭は一家に複数台TVがある


553 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 14:35:29 ID:81SOv7v9
「去年のクリスマスに買えた(買えるはずだった)だろ」
「去年のクリスマスに買えた(買うことができた)だろ」


558 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 15:01:36 id:aPnnLSuu
ああ、「去年のクリスマスに換えたはずだろ」じゃなかったのか、ふつうにそう思ってたよ。


559 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 15:02:51 ID:0sf+ysX5
誤解を与える時点でCMとしてはどうかと思いますよ


560 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 15:03:58 id:RTC4420/
ついに自虐CMかと普通に思ってた

『ダビスタP』ブリーダーズカップで競走馬の命名権を勝ち取ろう!

583 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 16:41:24 ID:7ovFDfyt
権利争奪戦でバカ売れ確実、PSP生還で次(ry)
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/09/11/103,1157950975,59856,0,0.html


585 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:23:34 ID:U+fSn4GA
名馬「GK乙」
とかそんな名前が登録される予感


586 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:36:41 ID:2T5q5zQ1
> 現代カナ9字以内、公序良俗を乱さない、特定の個人・団体名など宣伝(営利)目的のような馬名は認められない


ゲートキーパー」とか「ヨジゲン」なら可能じゃね?
(…wikipedia経由でアグネスヨジゲンなんて馬発見したのは内緒)


588 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:39:36 id:Sr3BrFf3
>>586
じゃあクタラギヨジゲンで決定だね


589 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:42:10 ID:2T5q5zQ1
>>588
人名通るかな?ハッタリヨジゲンあたりで一つ


591 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:47:48 id:x0AGFzUG
>>586
ジーケーゼット


597 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:56:53 ID:2T5q5zQ1
>>591
それなら(重複チェック通れば)余裕で通るな、分かる人には分かるけどw

『パラッパラッパー』がPSPに登場

587 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:37:58 id:JQ2yENQH
確かパラッパってPSPだよね…


897 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2006/09/13(水) 17:19:01 [ Buqsx8R6 ]
シーマン2はなし。パラッパは1/6P。PS1のリメイクらしいけどベタ移植にしか見えない


太鼓の達人7代目・・初のアドベンチャーモード


590 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:47:08 id:aPnnLSuu
>>587
ヘタな事されるよりはベタ移植のほうがまだ期待が持てる罠


592 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:48:14 ID:U+fSn4GA
グンペイの如き神リメイクかも知れないじゃないか


593 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:49:45 ID:767CPYL6
しかしまあ、なんだ。
ベタ移植にほぼ近いってレベルのものが何故ここまで出なかったんだか。
前々からこのスレでも出せって話あったくらいだしなあ。理解に苦しむ。


598 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 17:57:21 ID:767CPYL6
最悪な方向の想像


PS1ソフトダウンロード販売がほぼポシャりそうだから、
ベタ移植に近いパラッパが解禁になった


マジじゃないこと祈る


599 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 18:11:30 id:dPmT150+
ほぼというか
提供が最近名前を変えるプロバイダが提供するサービスになるとかいう噂
名前にエンターテイメントって付いたのはそのせいとかいう噂
あくまで噂


600 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 18:14:42 ID:767CPYL6
>>599
まあ別に会社がどこだろうとやってくれるなら構わん。
そこのプロバイダ使ってないとDLできないとかそんなことは無いだろうし。


・・・無いよな?


601 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 18:18:50 id:Sr3BrFf3
>>599
あー、なんかメール来てたけど…。


メールのSubject見て、てっきりソニーグループから脱退するのかと思った秘密


608 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 18:52:21 id:CaW8l0p9
パラッパ移植はいいが、1作ではボリュームが厳しいなぁ
ウンジャマと2も入れてくれれば…

「ちょっとショット」、実際に遊んでみました。

609 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 18:59:38 ID:7ovFDfyt
ttp://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
>本日SCEさんに11月2日発売「ちょっとショット」を持って来て頂き、実際に遊んでみました。
>これはPSPを使って行う「編集機能付きカメラ」なんです。単に写真を撮るだけでなく、マイクも付いていますので音声も合わせてその場で編集ができます。
>ちなみに当店スタッフの動きに音楽を付けて観ると、みんな大爆笑してしまいました。
>これは楽しい、合コングッズとして活躍する日も近い?「PSP」ってアイディア次第でこんな楽しい使い方もできるんですネ。奥がフカ〜イ!!


年末に向けてこれはいける、いけるぞ・・・


612 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 19:01:51 id:OWZty0WL
>>609
去年の合コングッズ・・・・・・・バイトヘル・・・・・・・・・


618 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 19:21:02 id:hK5DQ8ar
>>609
この人ポケットカメラを知らないのか?


620 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 19:22:38 id:k9Hh/eQS
>>609
成功するとか内容とかはおいといて。
こういう発想の商品がPSPにはもっと必要だったんじゃないの?


621 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 19:24:38 id:Sr3BrFf3
>>620
もっと合コングッズとして活用できるようにするわけか?


622 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 19:25:49 id:dN69tiUj
>>621
居酒屋でPSP貸し出しサービスとか
そんな方向に行くのか?


623 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 19:28:18 id:Sr3BrFf3
相性占いとか、プリクラ撮影&プリント機能とか、簡易カラオケ機能とか


624 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 19:28:37 id:UoCmBtNK
オレもいいと思う。あれもできるコレもできるって主張にはぴったりだろ
ただ、その他いろいろある中の一つとしては面白いんだけど
コレをメインに持ってこられると辛いよな


638 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 19:57:44 id:EPEe+z9P
>>609
まともな提案もソフトも出ないので今まで通り爆死する周辺機器となるでしょう。
TALKMANの音声認識ユニット使った新たな提案が何にも出てないことから
投げっぱなしなのが確定的だし。

PSP『テイルズ オブ ファンタジア −フルボイスエディション−』初週販売数

679 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 22:37:08 ID:7ovFDfyt
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10016994912.html
>初日に勢い良く飛び出した「テイルズ・オブ・ファンタジア」だが、
>その後失速し、週明けには早くも若干の掛安情報が流れている。
>PSP版「エターニア」の初動にも届かず、
>この様子だと最終的は12〜3万本前後といったところ。


Gジェネが作った流れに乗る事は出来なかったと・・・まあ致し方なし、か。


681 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 22:39:20 id:TfBwIjK7
>>679
太鼓が2作目のジンクスを破ってくれるといいな。


687 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 22:48:16 ID:04F6Qp6l ?BRZ(1300)
さすがにファンタジアは一部のマニアが指名買いする以外の需要はそんなにないでしょ
とはいえブランドの凋落が・・・まあ次の完全新作までは評価の方は保留しますか


688 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 22:50:00 id:LxgDTaF3
>>679
まあ、5万でヒットのPSPで最終10万越えを期待出来るんだから
早々と失速したとは言えブランド力は健在、と好意的に見れなくもないが…。
この数字だと購入者の大半がシリーズファンって感じだよな。


記事が追加されてるけどそっちは見なかったことに。


692 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 23:08:18 id:gHeKzu9m
>>688
チンクルより売れないテイルズ]と言われる日も間近だな。
壊滅的だなあ・・・・PSP市場


693 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 23:13:18 ID:WW+y9pyo
>>692を見てハッとして>>679を見直したが…
テイルズ:12〜3万止まりの予想
チンクル:10万突破確実の予想
う、うーーーーーむ。


726 :名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 01:36:13 id:nuUxGjf9
チンクルライン、都内大手量販で軒並み完売したため、
急上昇にブレーキ。
次回出荷はポケモン以降とのこと。


・・・もし、ポケモン以降の出荷でも勢いそれほど落ちて
なかったら、累計数でもルッピーランド行けそう…

関連記事:週間ゲームソフト販売ランキング (2006年8月28日〜9月3日) - 『テイルズ オブ ファンタジア −フルボイスエディション−』が首位に
http://www.famitsu.com/game/news/2006/09/13/103,1158146612,60000,0,0.html

ニンテンドー DS用ソフト『FFXII レヴァナント・ウィング』

695 :名無しさん必死だな :2006/09/13(水) 23:16:28 id:Iy33ALuQ
完全に見限られたようですね


FF12 レヴァナント・ウィング
・本編後のヴァンとパンネロを中心とした物語
・キャラデザは吉田さんじゃない(多分・・・)
NDSにて発売予定


他にDS向けに現代を舞台にしたRPGも。キャラデザは野村さん。


708 :名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 00:25:54 id:ivkjhGTP
てかこれもう完全終了でしょ
蜘蛛の子を散らすようにサードがいなくなると思う
来年はSCEがひとりでがんばるしかない
ナムコは支援してくれるだろうか
ttp://www.vipper.net/vip92022.jpg


710 :名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 00:30:44 id:hqfkS1gN
>>708見れないので別な物貼っておく
ttp://www.uploda.org/uporg514051.jpg


CCFF7出してからするのが礼儀だと思うんだけどな・・・・。


711 :名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 00:33:51 id:PxbXNpmx
予定表に載ったままハードの終焉と共に消えていく物も別に珍しくないけどねこの業界。


715 :名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 00:43:06 ID:/HdJ5bEJ
>>711
FFシリーズならWSC版FF3が記憶に新しいです


718 :名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 00:49:59 id:Gln3d0dv
大昔にさかのぼれば、ディスクシステム聖剣伝説が発売中止に……


721 :名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 01:00:10 id:uteZuPqD
CCFF7がそこまで期待されてたかというと、そうでもないと思う
なんか既にほとんど忘れ去られているような


725 :名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 01:24:07 ID:XH/bRMXk
スクエニ完全にDSラインに乗っかっちゃったな
PSP DCFF7、DS 半熟ヒーロー
のラインナップを見たとき、あーDSは様子見なんだなとか思っちゃったりしてたんだが


FF3の出来が思いのほか良かったから期待してもいいんだろうけどよー