「METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER」の不具合は何故起こったか

889 :名無しさん必死だな :05/01/23 00:03:34 ID:+bs5WfAU
>>884
使用上の不具合を含む、自社の欠陥を仕様だ! と居直って、
顧客に不利益を押しつけるような事するゲームメーカー他にはないですよ。


つまり、顧客に対する姿勢、製品に対するプライドの有り様をみればいいわけです。


894 :名無しさん必死だな :05/01/23 00:09:00 id:yDkhDghV
>889
http://www.konami.co.jp/ja/news/topics/050111/


899 :名無しさん必死だな :05/01/23 00:19:15 id:EE6qCYnN
>>894
あのさ、それの根源問題しってていってるのか?


それがなぜ起こるかというと、PS2がバージョンごとに、内部回路をいじってる
ため、完全な再生互換がなく、ソフトによってバージョン再生相性問題をおこす
ためだ。


それを、”SCEが” そのような再生相性は”一切ない”と居直って、再生できな
いのは、本体が故障してるからだ! 修理費よこせ!


とやってることから発生してる問題なんだよ。
コナミサードパーティは、その犠牲者。
SCEにかわって、自分たちが矢面にたって対応せざる得ない状況に追い込まれて
いるんだよ。


902 :名無しさん必死だな :05/01/23 00:27:56 id:yDkhDghV
>899
だからね、それは言い訳なの
消費者にモノを売る以上はね、全て売り側の責任なの
問題のあるモンを売ったら、たとえ原因がハードにあろうと、己が泥を被って
でも返金するなりの対応すべきでしょう。大体、そういうプラットフォームで
商売してるのはわかりきってるんだから、全ハードでテストしないのは単なる
怠慢だよ。商売ってそういうモンじゃあねぇか?


908 :名無しさん必死だな :05/01/23 00:32:05 id:EE6qCYnN
>>902
そりゃいいがかりのレベルだ。
つうかSCEと同レベル。


コナミ側も、再生相性チェックが不十分だったんじゃないか? と思わせる
ところがあるが、PS2のソフト制作に関しては、いろんなSCE押しつけの制約
がある、SDK問題やらなにやら。
そしてこのスネークのやつはコナミのプログラムとSDKの動作と、音声バッファ
の回路仕様がバージョンでまちまちだったことに起因している。


コナミだけの責任じゃないし、それらの技術仕様を公開せず、SDK上でつくれば
万全ですなんて嘘をいうSCEの問題、責任巨大なんだよ。


それにコナミはソフト側問題の場合、交換に応じている。


909 :名無しさん必死だな :05/01/23 00:33:07 id:lhJ/Dx9e
>>902
…PS2が何種類あるのか知った上で言ってるのか?
もう一つ。そもそも型番によって不具合が出たり出なかったりするのが問題だ。
型番変わろうが同じ「PS2」なんだから全てで遊べるようにするのが当たり前だろ。
コナミに問題がないとは言わない。だが、その責任を全てコナミが被れってのはおかしいだろうが。


925 :名無しさん必死だな :05/01/23 00:45:17 ID:0Kx+kOWg
>>908
でさ、その問題が「形番ごとの互換性の無さ」に起因しているという
証拠は提示されているのか?


「形番ごとに動作が違う=互換性の問題」では無いと言うことはわかるよな。
PCとかだって、異なるハード間で互換性を保つべく一定の手続きに基づいて
プログラムを作成するのがお約束だ。
その手続きに沿っている限り互換性は(基本的に)保証される。


で、今回の場合は、その手続きに逸脱した使い方をしていないという保証は
存在しない。今回の場合はハードウェアに対してしてはいけない仮定をしている
可能性が強い。ドライブのバッファサイズとかね。


この疑念が払拭されない限り、コナミ側の問題である可能性は否定できないぞ。


そもそも、光学ドライブ相手に複数ファイルの同時読込なんて正気の沙汰とは
思えんがな。HDDじゃあるまいし。


930 :名無しさん必死だな :05/01/23 00:50:03 id:EE6qCYnN
>>925
その検証をさせないように、技術仕様を公開してないんだよ


ソニー・コンピュータ エンタテインメント 久多良木の会社が!


935 :名無しさん必死だな :05/01/23 00:53:17 id:EE6qCYnN
それと勘違いしてるようだが、光学からの読み出しは、同時に1ファイル。
コナミのスネークの場合、バッファリングして、先に読みだして格納しておいた
ファイルを後から読み出して実行しているデータとあわせて再生する方法を
とったが、なんと、この音声バッファの容量と再生のウェイトタイミングがバージョン
ごとに違っていて、再生時にズレるという予期しない問題を発生させたんだよ。


950 :名無しさん必死だな :05/01/23 01:00:52 ID:0Kx+kOWg
>>935
そのコナミの中の人でないとわからないであろう情報はどこから仕入れてきたのか。
まずそれが知りたい。


>光学からの読み出しは、同時に1ファイル。


PS2をばらしたままMGS3を動作させたところ、問題の箇所ではピックアップが複数
箇所を行ったり来たりしていたという報告が有る。これより、複数のストリーム再生を
同時に行っている事が推測される。この様なピックアップに負荷をかけるような作り
自体がそもそも問題だろう。


また、バッファリングってのは普通はプログラムが自前でメインメモリ上に確保した領域で
行う物だから、機種ごとに容量に差が生じるということはない。
バッファがハード依存となると、それはドライブ搭載のバッファメモリ(キャッシュ)を当てに
している作りであって、一般的にはその様な仮定は行ってはいけない領域のものだ。


それと、スレ違いなんで、適当に別スレに移りたいのだがどうか。