自称ミリオンディレクターと本物の違い
さあ? 必死感と本気感と。
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1203.html
以後、業界人同士の話に、素人であるあなたがくちばし突っ込むコメントは承認しないことにします。
わからないなら、くちばし突っ込まない方がいいですね。素人は。
Touch-DS.jp - 社長が訊く 『知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS』
http://touch-ds.jp/mfs/st111/interview6.html
岩田
そこはちょっと任天堂と似ているところなんですが、
デバッグをしてくれる・・・デバッグというのは
ソフトが正しく動くかどうかをテストすることなんですけど、
デバッグ部隊の中心になっているのはアルバイトの方々なんです。
わたしたちが商品をつくっているとき、
その人たちから「ここはちょっとわかりません」と言われたら、
たとえそれが当社を代表するゲームデザイナーの宮本(茂)が
つくったものであっても、ちゃんと直さなきゃいけない、
そういう文化が任天堂にはあるんですね。
坂村
たとえアルバイトの人たちに対してであっても、
「君たちはわかってない」とは言えないと。
岩田
はい。
彼らはお客さんの声を代弁してるわけですから。