「08年国内ゲーム市場5826億円 4年ぶりの縮小」と言うけれど

519 :名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:40:48 id:yPDi76I50
08年国内ゲーム市場5826億円 4年ぶりの縮小
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/61812/


これを取り上げるとしたら、
任天堂ハードでのサードのソフトが低調で成長を阻害した=任天堂ハードは駄目
・360のJRPG戦略失敗でHDハード市場から脱落
・今年はPSPPS3JRPGをはじめとしたソフトが充実するので、市場をリードする
この3点を確実に盛り込み、前2つをある事3ない事7で罵倒するんだろうなw


583 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 07:46:39 ID:1uLwbT5B0
>>519さんの予想が大当たりー!w
題して、
>国内ゲーム市場が縮小。カジュアルゲーマーは去り、オールドゲーマーと若いゲーマーは分化していく?


事実1、願望9ぐらいの割合で先生は加速していく!


584 :1/5:2009/01/08(木) 07:54:32 ID:1uLwbT5B0
国内ゲーム市場が縮小。カジュアルゲーマーは去り、オールドゲーマーと若いゲーマーは分化していく?


> 08年国内ゲーム市場5826億円 4年ぶりの縮小
>国内のゲーム市場がハード、ソフト共に縮小した事が明らかになりました。


>ハードは3274億円→2505億円と76.5%に。
>ソフトは3605億円→3321億円と92.1%に。


WiiPSPはDS市場の落ち込みをカバーできなかった


>「ゲーム人口拡大」を掲げる任天堂の戦略が成功して、ここ数年、市場の拡大が続いていましたが、
>その流れもついに止まり、2008年はゲーム市場と業界に変化があらわれました。


DSiの発売により、DSフォーマット全体の販売台数は多少持ち直したものの、
>ライトユーザー市場の回復は特に見られません。実際、買い換えも多いのでしょうね。


脳トレブームの終焉にともなうライトユーザー市場の縮小。
WiiPSPはその穴を埋めることはできませんでした。


オールドゲーマーやら若いゲーマーやら都合の良い線引き好きですね、先生。


585 :2/5:2009/01/08(木) 07:58:11 ID:1uLwbT5B0
Wiiに関しては、
> 1)夏の商戦でタイトルが不足したこと、
>2)『WiiMusic』等の秋〜年末タイトルの本体牽引力が弱かったことが原因で、
>DS市場の落ち込みをカバーしきれなかったな、という評価ですね。


>『WiiFit』がいまだに本体を牽引し続けており、今年になってもまだCMが続いている状態。
>ついに300万本を突破しましたが、2008年のタイトルはなんだったのという気も・・・・。
>サプライズ感の乏しかった2008年。今年こそはサプライズ企業復活を期待したいところ。


>カイ士伝:2009年ゲーム超勢い予測
http://blogging.from.tv/wp/2009/01/04/1516
>熱心な任天堂ファンのカイ士伝さんが懸念点をまとめておられます。しかしやや心配しすぎな感も。
任天堂については「上手くいきすぎていた」から「ふつう」の状態へ戻りつつあるという印象で、
>大きな成功の後には普通の状態でも悪く見えてしまいがち。


WiiFitが売れてることを2008年任天堂ソフトのネガキャンにつなげるとは!
流石は先生!


586 :3/5:2009/01/08(木) 08:00:10 ID:1uLwbT5B0
>懸念点が無いとは言いませんが、SCEマイクロソフトがグダグダの現状では、
>深く心配する必要は無いでしょう。開発リソースの不足という中長期的な課題をどうするか。
>そっちの方が気になるかな。まあ携帯ゲーム機の次のラウンドは、両社の差がさらに縮まるとは思いますが。


PSP は順調に伸びたものの、各社のタイトルがもう少し欲しかったかな。
>ソフト市場の伸びがやや遅れがちでした。しかし『ファンタシースターポータブル』『ディシディアファイナルファンタジー』と、
>ハーフミリオンを突破するタイトルが現れ始め、ガンダム関連のゲームの売上も好調。
>モンハン専用機という位置づけから脱したといえます。


PSP復調の流れを受けて、各社のPSP案件が着実に増えており、2月の『アイドルマスターSP』の他、
> 3月には『戦場の絆』も登場します。
>来期もタイトルはしっかり増えますし、プラットフォームとして安定してきましたね。


また「来期」っすか。


587 :4/5:2009/01/08(木) 08:01:53 ID:1uLwbT5B0
>子供とオールドゲーマーのDS、若いゲーマーのPSP


>DSがライトユーザーと子供とオールドゲーマーを取り込み、PSPが若いゲーマー層を取りこんでいますが、
>ライトユーザー市場が縮小するにつれて、
>ソフトメーカー各社は手堅いゲーマー市場を再評価して、PSP向けタイトルを増やしています。


任天堂もDSやWiiでゲーマー向けタイトルをプッシュしていますが、
Wiiの『428』の売上、DS『ファンタシースター ZERO』と
PSPファンタシースターポータブル』の売上差をみれば、上手くいっていないのは明らか。
>『ドラクエ』新作やリメイク作品のようにオールドゲーマーの関心を刺激するタイトルが市場の中心を占めていき、
>若いゲーマーのニーズを満たすタイトルはPSPへ流れていくでしょう。


>この流れに歯止めをかけるための1つの切り札がWiiの『モンハン3』なのでしょう。
>しかし『モンハンG』が春にリリースされるため、『3』が出るのはおそらく秋以降になるはずで、ちょっと遅い。
>正直、夏にはほしかったところ。


DSで売れたゲームを全て「例外」扱いしてPSPの勝利宣言とは……


588 :5/5:2009/01/08(木) 08:03:48 ID:1uLwbT5B0
カプコンゲームキューブの時も、『バイオ4』の前に『バイオ』初代のリメイクや、『バイオ0』を先に発売しています。
> 1)本丸を出す前に市場を暖めておく、
> 2)関連作品を先行発売して売上を予測する、
> 3)ユーザーのニーズを汲み取る、といった狙いがあるのでしょう。


>『モンハンG』の売上がもしカプコンの期待値に届かなかった場合は、
>さすがに再度プラットフォームを変えないでしょうが、
>『3』をもっと時間をかけて作りこむ、任天堂にリスク保証を求めて交渉する、
>という可能性が考えられます。『モンハンG』はWii市場における1つの試金石になるのでしょうね。


>全体としては、ゲーマー向けのPSP、オールドゲーマー向けのDSという分化が進んでいき、
>「タイトルの客層に合ったプラットフォームを正しく選択する」事がますます重要になります。
2009/01/08(木)


先生、オールドゲーマーとゲーマーを分ける事に何の意味があるんですか?


590 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:14:23 id:CRy9MMxq0
いつものように売れた任天堂タイトルはまるっと無視か
先生の考えるゲーマーの目には任天堂タイトルは映ってない様子


592 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:27:38 ID:UK/D4HX60
>子供とオールドゲーマーのDS、若いゲーマーのPSP


先生の煽り意図とは裏腹に
DSが強い理由がここにあるなw


597 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:58:45 ID:1uLwbT5B0
>>592
>子供とオールドゲーマーのDS、若いゲーマーのPSP


先生は、何か意味不明な枠を作って勝ち誇ってるようだが、
要は中高生以外は全部DSに取られてるってことだからなぁ。
なぜこの状況で楽観的になれるのかさっぱり分からない。


先生の定義する「ゲーマー市場」はどう考えてもニッチ市場にしか思えない。


594 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:44:08 id:CRy9MMxq0
そういえばPS3について触れてないな
PS3は何ゲーマー向けなんだろうか
買って安心PS3になるためには
Wiiを心配してる場合ではないと思うが


601 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:58:35 id:m1qsqCv10
相変わらず「428」を叩いているのにワラタ
ビジュアルノベル」は、どのハードでも、もはや数字を
稼げるジャンルじゃないだろ。むしろ良くあれだけ売れたと
思うんだけどね。


DANIの頭の中では、PSPで発売すれば、TYPE-MOON効果もあって
かまいたち」並に売れたに違いない・・・とでも思ってるのかしら


614 :1/3:2009/01/08(木) 12:37:31 id:frHEtUet0
(Wiiで遊ぶシリーズについて)
> >トロさん
>> これってWiiもソフトが苦しい証拠なのでしょうか?


>まー、率直にいえば、勝ちハードのやる事としては、ちとアレげですよね。ゲームキューブ互換もあるのに。


カプコンの『バイオ4 Wii Edition』の例もありますが、あそこまで再調整しているわけでもないようですし。
>つかサードパーティが小遣い稼ぎするのはともかく、プラットフォームホルダーが先頭切ってやることなのかな・・・・?


Wiiに関しては、忍之閻魔帳さんがするどい指摘をしていましたね。
http://sinobi.ameblo.jp/sinobi/entry-10189301805.html
>> Wiiの落ち幅が新型据え置き機の中で最も大きくなっている。
>> サービスの充実だけでない、ソフト面での充実が急務となっている。


>DS:63.3万台(DSi)+16.4万台(DSL)=79.7万台/82.5万台(97%)
PSP:43.8万台/50.9万台(86%)
Wii:45.5万台/66.8万台(68%)
PS2:4.1万台/8.9万台(46%)
PS3:15.4万台/17.0万台(91%)
> 360:4.5万台/3.0万台(150%)


また忍依存……


616 :2/3:2009/01/08(木) 12:40:03 id:frHEtUet0
>DSフォーマットは、PSP-2000の時と同じように、DSi投入による活性化の効果が大きく、
>買い換え需要等もあり、トータルではかなり持ち直した感じですね。
>Wiiフォーマットは明らかに伸びが鈍化しており、
>これは忍さんの指摘のとおりだし、僕も本文中でキラー不足を指摘しています。


>  ・『WiiMusic』が他のWiiシリーズほど売れてないこと
>  ・『街へいこうよ どうぶつの森』の本体牽引率が意外と低く、
>   DS版所有者に対する売上も伸び切れていないこと(マリオカートWiiとは対照的)
>  ・年末なのにパーティゲームマリオパーティ新作等)が不足したこと


>といった辺りが響いたのかな、と思います。


>忍さんが「サービスの充実だけでない、ソフト面での充実」と書いているように、
>Wiiチャンネルや、DSi関連のネットサービスに力を入れるのはいいけれど、
>肝心要のパッケージビジネスがやや手薄になってる印象は受けますね。


本当に都合のいい時だけ、忍に依存しまくる人だなぁ。
忍は数字以外は信用するな」じゃなかったの?


623 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:54:56 id:xiZOgNTq0
業界人である先生の想像力の欠如に絶望したw


マリオテニスについて
GCは普及しなかったから、プレイした事の無い人なんて山のように居る
・今GC版を入手しようと思ったら、中古店巡りやネットで探す労力が必要
Wiiスポテニスのバージョンアップと呼んでも差し支えない内容(マリオにこだわりがなければ)


素人の俺が考えただけでも、Wii版を出す意義はこれくらいあるな


624 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:57:45 ID:80VV9FUi0
リズム天国Gやガールズモードが絶好調って現実があるのに
なんでライトが減ってるってことになるのだろうか
むしろゲーマー層よりさらに深く厚みをましてるように見えるのになあ


625 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:07:49 id:frHEtUet0
>>623
実際の所、需要があるからこそWiiピクミンが10万本超えられるわけだしね。
先生は嫌儲思考が強すぎる。


970 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/01/08(木) 12:25:11 id:S08FMy0L0
ほか
11.GT5P 60000 284000
12.Wiiスポ 58000 3365000
13.PSZ 55000 140000
14.Wiiピクミン 53000 101000


>>624
リズ天、ガルモ、太鼓の売上がかなり伸びてることを考えれば、カジュアル市場は駄目とか
妄言にしか聞えないよね。(いや、あいつらは実は濃いゲームだという指摘はさておき)


3.リズ天G 91000 1442000
4.街森 91000 986000
5.ガルモ 76000 626000


18.太鼓Wii 37000 288000
21.太鼓DS2 31000 475000


626 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:10:16 id:f1DaZkpHO
つーか、ライトゲーマーってのはお手軽ゲームを
プレイする人じゃなく、たまにゲームを買って遊ぶ
って人の事だと思うんだが、先生の認識は違うんだろうか。


627 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:15:45 id:m1qsqCv10
>>626
それはDANI的には「カジュアルユーザー」。
でも、「ライトユーザー」との差異は不明w


以前コメで「ライトユーザーの定義は」って尋ねた人が
「そんなの自分で考えろ」的対応であしらわれてたけど
今回のエントリでユーザーをここまで細分化するなら
それぞれの定義(年代、ゲーム歴)はきちんと示して
欲しいね


629 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:20:31 ID:9GRPOwxA0
>>626
いわゆる普通の人って年に1〜2本しかゲーム買わないからねえ。
内容は色々で,そこで確実に面白そうなのしか買わないし。





んで、先生の大好きなFF13も、そのライト層が好んで買うゲームなんですがw


663 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 19:49:13 id:jXZwNgTK0
先生自身は若い世代でもないし
主張を見るにオールドゲーマーでも無さそうだし
ぶっちゃけ熱心にゲーム遊ぶような人でもない
遊び手としてのゲーム語りが出来ない人なんだよなー


そんな人の語るゲーマー云々の話はどうしても胡散臭いんだよね


670 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 20:48:56 id:VY0lcBLO0
>>663
じゃあ、あまりゲームをしない人の観点で物を見ているかといえばそんな事は
勿論無く、ゲハの煽り好きレベルの着眼点してかないからなw


あとゲハ等に入り浸ったり、非オタの友達が少ないと勘違いしやすいんだけど、
売れているゲームって言うのは殆ど>>629 で言われているような人達に
よって買い支えられているんだよな


668 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 20:46:38 id:W5wWqzr+0
Wiiは端的に書くなら、出た瞬間からパワー不足で、
>そして今では「話にならないほどパワー不足」。
>そのために現在のマルチプラットフォームの開発システムを移植することも出来ないので、
>同じゲームは全く出来ない。つまりPS3/X360のソフトは出ない。


>それでも台数がすごくあるので、みんな商売になると思って仕事しましたが、
>あまりに売れないために、ぶっちゃけみんなライン数を縮小して「ともかく売れそうなカジュアルなソフト」にシフト。
>結果として、にたりよったり空振りしまくりのラインアップになっているのが、今のところですよね。


>今「ゲーマー向け」をWiiに出すのは任天堂に近くてさらにちょっとおいしいことがあるか、
>それとも開発が遅れた(笑)のどっちかだと考えていいと思います。
>岩田社長は一昨年、DSが大成功を始めたときから、ずっと「サードパーティのソフトもそのうち売れます、
>ゲーマー向けの物も売れるようになります」と言い続けているのですが、
>売れているのはドラクエ・マリオ・FFじゃ…サードパーティは食えませんよ…
|2009-01-08|一応ゲーム関係者|


669 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 20:48:15 id:W5wWqzr+0
>>668
自己レス。


先生の所は、もう新参で書き込む人はこんなんばっかりだよw
これで自称「一応ゲーム関係者」なんだって言うんだから笑える。


これにどう返答するのかね、先生は。


679 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:15:34 id:CRy9MMxq0
>売れているのはドラクエ・マリオ・FFじゃ…サードパーティは食えませんよ…


売れているのレベルがこれならPS2時代からずっとこのままなんだがな


680 :1/2:2009/01/08(木) 21:15:51 id:W5wWqzr+0
>>668に対する先生の返答
>>一応ゲーム関係者 さん
>同じような意見は、去年よく聞きました。
>DSやWiiで1回ソフトを出してみた業界人は、厳しい現実を知ってますから、
>岩田社長の説得力あふれるプレゼンでも、もはや動かなくなってますね。


>第3者機関の数字を出しているとはいえ、あれも結局は、任天堂にとって都合のいい数字の見せ方ですから。
サードパーティの現実論とは隔たりがあります。


>・サードパーティソフトの売上総計が大きくても、実は大半がリメイク作品だったり。
>・コアゲーマー向けのタイトルでは、ROM容量が大きくなり、コストアップで利益率が下がって、
>売れても全然おいしくなかったり。(DSは価格帯が安いのも一因)
>・脳トレバブルに釣られてタイトル数が増えたため、総計では数字が大きくなっても、
> 1タイトルあたりの売上はひどい状態だったり。



>第3者機関の数字を出しているとはいえ、あれも結局は、任天堂にとって都合のいい数字の見せ方ですから。


すげぇ!データを否定し始めた!


682 :2/2:2009/01/08(木) 21:17:40 id:W5wWqzr+0
>そういう現実には全然ふれてませんからね。
>まあ、そんな事では1度WiiやDSを経験した業界人は説得できません。


PSP向けのタイトル数が増えているのはなぜか、
>それをもうちょっと真剣に受け止めてほしかったなあ・・・・と思います。
>昨年1年間を通して、PSPに向かう流れを変えられなかった。


>DSが好調だった頃に開発を始めた新作RPG群も、特に売れてませんし、
>その結果を見て、さらに醒めていく人も多いんじゃないかな。
>まあ、任天堂は油断しすぎていた印象ですね。


>「高み」に立ったせいで、任天堂以外の普通のゲーム会社の現実が見えなくなっていないかどうか、少し心配です。
| 2009-01-08 | DAKINI |



>昨年1年間を通して、PSPに向かう流れを変えられなかった。


すげぇ!もはや何とコメントしていいか分からない!


687 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:22:19 id:W5wWqzr+0
>> 今見える状態からすると「面白いこと考えるな!」という展開は任天堂以外なのかなーと。


>ハードの性能が高く、ストレージ容量も大きいため、PS3Xbox360は後から本領発揮していくのでしょうね。
PSPにしても「本来あるべき内容」になったのは、去年の秋のアップデートからだと思います。


>後から復調してくるというのは、ゲームボーイ末期の『ポケモン』登場を除けば、
>ゲーム機の歴史ではかなり珍しい事態です


>> ちょっとWiiの間チャンネルだの出前チャンネルだのは苦しい感がありますね。
>> チャンネル構想は華々しくぶち上げたはいいけど空回りが続いているような……。


>非ゲーム路線に寄りすぎている印象は受けますね。
>DSの「実用ソフト」戦略が成功した影響か、娯楽企業の割りにノンゲームサービスが目立つなあ、と。
>「ノンゲーム」言い出したSCE以上に、ノンゲームなことをやってる気がします(汗
| 2009-01-08 | DAKINI |


いい加減にしてよw
PS3を最強のノンゲーム機と持ち上げておいてWiiが「ノンゲーム」化したらなんで文句付けてんのよw


688 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:22:28 id:vJXACzrf0
任天堂に都合がいい記事のせいでWiiDSが良く見えるだけで現実はそんなことがない、と
すげえや、世の中情報操作されているんだなw


695 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:37:14 id:j4whAOMR0
任天堂の出してる数字を否定しちゃうとSCEが出してる数字も否定する事になるんだが。
生産出荷だなんだとSCEに都合のいい数字ばかり発表してますしね。


PSP向けのタイトル数が増えているのはなぜか、
増えてたっけ?


704 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:59:47 id:CRy9MMxq0
SCE公式で見てみた


2005 113本
2006 239本
2007 173本
2008 162本


705 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:01:34 id:LiUOTlGy0
>>704
まだだ!
まだPSストアがある!(棒


699 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:43:27 id:LiUOTlGy0
>>694
むしろソフトのバラエティぶりはPSP発売当初より低くなってる
SIMPLEシリーズがPSPに注力してない時点でねぇ……


700 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:48:20 ID:9FJwELXM0
>>699
SIMPLEシリーズって一応PSPでも出てたけど
パズルクエスト(Vol.11)で止まっているとは
思ってもみなかったな


703 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:59:25 id:LiUOTlGy0
>>700
パズルクエストPSP版のほうが出来がいいらしいんだぜ(DS版はバグ多めだとか)
ゲームそのものは面白いし、箱○XBLA)でも出ているからカッチャイナー


しかし、それ以降PSPのSIMPLEシリーズは無しのつぶてなんだよなあ
SIMPLEシリーズというかD3パブリッシャー自体、最近は精彩欠いてるけれど
それでもワザワザ損する商売してるとも思えないしな


721 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:38:51 id:pIAh8QAX0
>>703
>DS版はバグ多めだとか
あれは酷かったなーw
名前の入力で濁音が使えなくて、日本で移植していないのが良く分かる作り。
おまけに8ドットフォントで細かく表示されるメニューにタッチペンでの操作が要求されるから、
誤爆で大事なアイテムを処分しかねないと言う、異様にストレスの溜まる作りだった。
ボタン操作はできないから、物凄い改悪劣化移植。
ゲームは面白かったけれど。


D3パブリッシャー、ダークセクターとかに手を出していたけれど、うまくいかなかったんかなぁ。
味のあるゲームで好きだったんだけどなぁ。


736 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:11:50 id:LiUOTlGy0
>>721
俺はPSP版買ったクチだけど、あれも不満点やバグは随所にあったから
携帯ゲー板の本スレも「今度出るDS版に期待しようぜ」って感じだったんだけど、
いざ出てみたら「後から出たほうがもっとひでーじゃないか!」ってオチだったんだよな
今だったら箱○版が一番いいのかな? 安いし(800ゲイツDLCあるし
ホント、ゲーム自体は面白いのにもったいない


D3パブリッシャーはフルプライス&海外向けで一時期商売しようとしてたけど、後が続いてないよね
フルプライス系は地球防衛軍だけに注力してれば、まだ良かったんじゃないのかなあ
WiiでのSIMPLEも、周りに似たようなソフトが多い上に値段面でも差別化出来てないから
売上も余り芳しくないみたいだけど、頑張って欲しいもんだ


769 :721:2009/01/09(金) 02:36:25 id:epMZ3nhc0
>>736
>携帯ゲー板の本スレも「今度出るDS版に期待しようぜ」って感じだったんだけど、
>いざ出てみたら「後から出たほうがもっとひでーじゃないか!」ってオチだったんだよな
そのオチを食らってもうションボリだったよw


D3にはもう少し踏ん張って、ダークセクターの続編を出してほしいんだけどねぇw
撃ち合いはいまいちだったけど、ゾンビ風の敵との接近戦闘はなかなか良くて、
洋物TPSの操作方法でもバイオハザードの間合いの戦闘はちゃんと可能だって実証したゲームだった。


そういえば、DQとは逆ベクトルだけど、SIMPLEも実は勝ちハードに出るブランドだよなw
こういう物が出せる余地があるかどうかで、そのハードの「余裕」が見える気がする。


770 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 03:12:51 id:k1PRGyNX0
>>769
そういうのが出るハードこそ勝ちハードであり、またそういうソフトが出るからこそ1本当たりの売り上げとかが下になるって理屈もわからない人が不毛な煽りに使ってるから困る


712 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:18:32 id:sodJTy8nO
そもそも、DSのRPGラッシュを根拠無く失敗扱いした上に、
任天堂は油断していたなんて話がおかし過ぎだろ。


719 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:36:55 id:CRy9MMxq0
ハードルがシリーズタイトルの全盛期基準(PSW以外の場合w)だからなあ
散々こき下ろしてたTOHもアニメ版だけであっさり20万突破して前作越えは確実だ


ROMが高いネタもいつまで引っ張るんだという感じ
半導体の価格がどれだけ下がったと思ってるんだ
音声圧縮のミドルウェアも出てきてるし


727 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:52:56 id:D8WHfCdu0
>>680
>>売れても全然おいしくなかったり。(DSは価格帯が安いのも一因)
                              ↑
この辺ってPSPでも言われてたようなw


733 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:02:51 ID:9OjBIJ6b0
>>727
実際DSの利益が率として薄いのは、確かなんだけどね。
じゃあPS3がよいのかといえば、開発期間・人件費が取れなくて、
クオリティにバランスが取れなくて作りづらい、そういうマイナス面が大きくて。


つうかさぁ、楽に作れて利益もウハウハで、問題の出ないなんて
理想的なプラットフォームがあったら、今頃みんなそこでしか作ってないですよねw


先生の目にはなんかそういうフロンティアが極彩色で映っているっぽいけど。


744 :名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:57:57 id:yIF9NEosO
先生、既にDSで何本か出してる筈のアトラスやテイルズスタジオ、スクエニは、
何故未だにDSでソフトを出そうとするんでしょうか。
先生の深遠にして精確ななる分析から、任天堂は政治に弱くノンゲームの方に力を入れている事が大判明してますから、
狡猾な利益供与とかは考えにくいですよね。


748 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:12:57 id:k1PRGyNX0
>>701
DAKINIに関わらずブログの自称ゲーム開発者なんてほぼ嘘だからな(実名や会社名出してるのは別として)
匿名のブログでゲームの開発者であることを明かして得られるメリットなんて無いんだから
つーかゲーム機の性能がどうのこうの言ってるけど、何を基準にして言ってるのかな?
性能ってのは何かを実現するための手段であって目的では無いのに、その目的を明らかにせず手段として足りないと言われましてもねえ…


ついに屁理屈でDSまで否定し始めたけど、発想が逆なんだな
「安いから売れても儲からない」じゃなくて「数が売れるから安くてもやっていける」なんだよ
本当に基本の基本から分かってないんだな〜


まさかPS3はソフトが高いからサードも儲かるとか言うんじゃないだろうな?
ネオジオみたいな路線が半導体だけで5000億も突っ込んだハードに出来るとは到底思えないけど
ついでにROMの事言いだしたらBDだって余計なメディア代かかってるじゃねーか
PS2の時は当初DVDの容量がいらないソフトはCDで出してたのに…


762 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 01:26:09 id:ArSEEYDy0
コストに関しては、PS2とほぼ変わらない製作コストなのに
携帯機と言う事でロープライスを求められるPSPってのは
PSP出た当時から言われていたよな。


で、現在のPSPの発売予定を見ると、
エロゲやギャルゲの移植がかなり多く上がってる。


…後は言わなくてもわかるよねw


DSに関しては、確かに利幅は小さいけど、開発コストも下がってるのもまた事実。
なにせ、製作コストの大部分は人件費だから、少人数短期間開発の多いDSは言ってしまえば
ローリスクローリターンである意味バランスは取れてる。


自称ゲーム関係者でDSを煽りたいなら、(冷静に考えれば誰でも突っ込み返せる)利益率よりも
「こじんまりとしたゲームじゃなくて、もっと時間をかけたゲームを作りたい」とか言う方がよっぽどそれっぽい。


778 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:28:20 id:qzeo8p4f0
>>668に対し、
先生の返事が>>680>>682


それに対して、PSPのソフトは増えていないという事実の指摘が>>704
それを踏まえて以後の文章をお読みください。


もちろんアレすぎるのでコメント欄で先生に突っ込みが入りました。


780 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:29:55 id:qzeo8p4f0
>>・コアゲーマー向けのタイトルでは、ROM容量が大きくなり、コストアップで利益率が下がって、売れても全然おいしくなかったり。(DSは価格帯が安いのも一因)


>現在、世界樹の迷宮ロストマジックなどガッチガチのコアゲーマーが楽しめるタイトルが存在しており
>そう言い切れるものでもないのかなと思われます。
>コアゲーマーがどんな人間なのか明示してくださればもっと分かりやすくなると思うのですが…


>>・脳トレバブルに釣られてタイトル数が増えたため、総計では数字が大きくなっても、1タイトルあたりの売上はひどい状態だったり。


> 1タイトルあたりの売り上げが酷いのは
>今までは勝ちハードといわれてきたトップシェアハードの宿命かと。


>これらの状況はPSや特にPS2に顕著に見られてきた傾向と一致しています。
>では、なぜPS2では受け入れられていたのか。
>望んで突っ込んでいったのか、渋々だったのか。そこらへんが気になってきますね。
| 2009-01-08 | tokihou |


>コアゲーマーがどんな人間なのか明示してくだされば


これは危ない!


782 :先生返答1/4:2009/01/09(金) 08:33:51 id:qzeo8p4f0
> >tokihou さん
>まず、僕の挙げた指摘は、岩田社長のプレゼン資料において、
>意図的に書いてないことがあるのを示すための物です。
>「サードパーティ製ソフトの売上総計が増加している」という主張は、
>(任天堂にとって)都合のいい数字の解釈です。あれでは、ソフトメーカーの現実は見えてきませんよ。


>ゲームビジネスに詳しくないアナリストやゲームファンには通用しても、
>もはやゲーム業界関係者には、説得力を持たなくなっています。


>おそらく、ゲームファンにとっては、岩田社長のプレゼンがあんなに説得力あるのに、
>どうしてサードパーティはPSP向けのタイトルを増やすんだろう? バカなの? と錯覚してしまうでしょう。


>しかし実際には、あれは任天堂視点のマクロ的なもので、
>個々のゲーム企業の立場にたったミクロなものではありません。


「もはや、ゲーム関係者には説得力を持たなくなっています」
ええ?じゃあなんでDS市場はあんなにサードがいるんですか?


いや、PSPタイトルが増えてるなんて事実と反する事を根拠に話を進められても……


783 :先生返答2/4:2009/01/09(金) 08:35:24 id:qzeo8p4f0
>> 世界樹の迷宮ロストマジックなど


>DSテイルズの価格とROM容量が増加しているのが良い例だと思います。
>コアゲーマー向けという表現が適切でないなら、ムービーやボイスを入れようとすると、
>と表現しても構いませんが。


>> これらの状況はPSや特にPS2に顕著に見られてきた傾向と一致しています。
>> では、なぜPS2では受け入れられていたのか。


>この辺は、精密に数字を出すべきなのでしょうが、DS市場のピーク時の酷さが
PS2時代を上回っていた、という事でしょうね。


>また補足して言うと、PS1もPS2もディスクなので、容量が上がってもコストは上がらない構造でした。
>ROMカートリッジは(任天堂もコスト削減の努力は続けているようですが)、やはりディスクには及びません。



ムービーやボイスがゲーマーには必須なの? なんで?


784 :先生返答3/4:2009/01/09(金) 08:37:45 id:qzeo8p4f0
>DSの価格帯が全体的に安く、PS2時代に比べると、ゲームタイトルの取り得る価格の幅が小さいのも一因です。
>単純に1本あたりの利益「額」が小さいのですよ。薄利多売に陥りがちなのですね。
>そのため、タイトル数が増加して、見込み本数が低下した時のリスクが高いのです。


>(任天堂はライトユーザ向けのタイトルを多く抱えているため、薄利多売もしやすいのです。
>また、ロイヤリティーを払わなくていいので、1本あたりの利益額が大きいので、
サードパーティほど「薄利」にはなりません。)


DS市場はリスクの高い市場と来たよ


785 :先生返答4/4:2009/01/09(金) 08:39:21 id:qzeo8p4f0
>DSソフト市場は、価格帯の安さとROMメディアの価格によって、全体として「薄利多売」型に陥りやすい構造です。
>ゲーム人口が拡大して、アクティブなユーザーが多い時には成り立ちますが、
>市場が縮小すると、リスクが増大しやすいのです。


>またゲーマー向けのタイトルは、数を売るよりも、1本あたりの価格を高く設定したいケースがあり、
>「ゲーマー向け」においては、DSは不向きなマーケットです。
>オールドゲーマー向けの『世界樹の迷宮』などは、多少表現が弱くても構わないかもしれませんが。


>その意味でも、DSはオールドゲーマー向け、PSPは若いゲーマー向け、なのでしょうね。
| 2009-01-09 | DAKINI |


>その意味でも、DSはオールドゲーマー向け、PSPは若いゲーマー向け、なのでしょうね。


最後の一文で飛躍するなぁ。
表現力の違いで世代まで決まっちゃうの?なんで?


そしてこのままでは終わらないのであった。


786 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:41:35 id:qzeo8p4f0
>>tokihow さん
>うーん・・・・。
>どうも、あなたのコメントで、アンチソニー的な言質が気になりますね。
>承認されるためにか、微妙に抑えてますが、ね。


>「疑わしきは対処せよ」でいきます。
>さようなら。
| 2009-01-09 | DAKINI |


tokihouさんのコメントが載ってないのに、先生の反論が何故か追加されてるぅ!
どうやら投稿禁止措置の上でブラックリスト行き認定された模様。


今年始まってまだ10日も経ってないのにブラックリスト行き。
いったいどこが「ゆるーい運営」なんだ?


tokihouさんは何を書いたんだろう?


787 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:45:15 ID:0VH7tWLB0
人の意見を勝手に捏造するエスパー先生
「疑わしきは〜」なんて言い出したらキリがないw


789 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:56:29 id:bsZzbsg10
結局コアゲーマーの定義についてはスルーして逃げてるんだよね


793 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:40:49 id:JMjCw9Dz0
先生は 売上-費用=利益 がわかってないんだな


795 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:50:37 id:k1PRGyNX0
ユーザーが縮小すると、って縮小させたがってるのは誰だよw


ROMってマスクROMチップの事だろうけどゲームのディスクもみんなROM(リードオンリーメモリー)だよ
更にDSに使われてるのはフラッシュメモリでマスクROMでは無い


そもそもフラッシュメモリはどんどん容量が増えて言ってるのを知らない「業界人」がいるのかねえw
業界人ってよりPCやデジタルものの常識の話だけど。
「ディスクなら容量が上がってもコストが上がらない」だって?


昔は単に最初からROMと比べて大容量だから当初は余裕があったって事だし、それだって2枚組とか3枚組にすれば当然コストは上がる
DVDが登場した当初はコストは高かったし、半導体メディアに比べれば安いもののCDより若干高いし、2層とかにすればさらにコストは上がる
BDも未だにコストが高いのはBD買いに行けばわかるだろ


そもそも利益「率」なのか利益「額」なのかはっきりしろ
薄利多売って…利益をたっぷり乗せたらぼったくりって言う癖に
どっちにしても叩く気なんだろ?


802 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 11:13:55 id:JAUMny910
HDゲームは9000円近くまで上がってるし
PSPでも6000円が増えてる。
容量関係なく値上げ。


Wiiだけはちょっと前から急に1000円安くなった。


805 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 11:22:52 id:i15enHOV0
>>802
製造原価の安いディスクメディアのゲームの販売価格が、
世代を重ねるごとに上がっているのは、やはり開発費の上昇が主な原因だと思うんだけど、
先生はその辺の話は触れないな。
たぶん触れたくないんだろうけどw


808 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 11:27:33 id:tTGF9Vpf0
世の中には株主という人種もいるんだが・・・。


810 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 12:09:42 id:PvJIsg2Q0
>>808
そこいらへんまったく考慮されてないよな
DSは駄目だ。儲からない。
本当にそうだったら利益やら何やら大変なことになって、
株主が離れていくことは自明だよな。
そうなると一気に会社が傾いてしまうのにそれにいついて触れようとしない。


D先生は何のために販売数(≒売上)やら利益やら気にしているのか分からない。
こんな初歩すら理解できて無いのなら経営を語るのは止めてれば?


814 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 12:55:53 id:gBJUWu3tO
あんな数字にサードは騙されない
サードは任天堂じゃゲーム出しても売れないのはわかってる!



毎月発売されてるゲームが無くなったら信じてやってもいいぞ


826 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 14:32:05 id:nIq8+tMS0
ちょっと野安氏のブログから引用


ttp://retro.mmoh.jp/e84571.html
2008年のまとめ
今年の展望を書いたりする前に、ざっくりと、2008年について書いておきましょう。
 結論:2008年のゲームは、すごく元気だった。


ゲームビジネス全体の売り上げは前年比ダウンだったとのことですが、これは、あまり気にしなくていいです。
ここから見えてくる結論はシンプルで、つまり「2007年が異常なほど売れた年だった」ということですから。


ねんのために、2006年以前の5年分を羅列しておきますと


 2006年(ソフト出荷金額:3113億円/ハード出荷金額:2420億円)
 2005年(ソフト出荷金額:2343億円/ハード出荷金額:1642億円)
 2004年(ソフト出荷金額:2358億円/ハード出荷金額:1089億円)
 2003年(ソフト出荷金額:2306億円/ハード出荷金額:1184億円)
 2002年(ソフト出荷金額:2492億円/ハード出荷金額:1397億円)


827 :名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 14:39:13 id:nIq8+tMS0
>>584の先生記事見てなんか違和感があったんだが、
野安氏の所のデータ>>826を見てやっと分かった。


先生はごく一部の変化(2007年と2008年のみ)だけを比べて、市場縮小を煽り、2008年が例年並というのを意図的に伏せてるんだなあ。
「都合のいい数字の見せ方」をしてるのは先生の方だと分かった。


先生の所のデータと野安氏の所のデータを合わせれば、2008年のゲーム市場は例年並みだと分かる。


 2008年(ソフト       3321億円 ハード       2505億円)
 2007年(ソフト       3605億円  ハード       3274億円)
 2006年(ソフト出荷金額:3113億円/ハード出荷金額:2420億円)
 2005年(ソフト出荷金額:2343億円/ハード出荷金額:1642億円)
 2004年(ソフト出荷金額:2358億円/ハード出荷金額:1089億円)
 2003年(ソフト出荷金額:2306億円/ハード出荷金額:1184億円)
 2002年(ソフト出荷金額:2492億円/ハード出荷金額:1397億円)


普段、来期来期と長期的な見方を強要してる人がわざと短期的な見方してるし先生、どうも印象操作してるよなぁ。